在留資格変更許可申請

在留資格変更許可申請について、詳しく紹介しています。

 

在留資格変更許可申請とは

在留資格変更許可申請とは、既にビザ(在留資格)を保有する外国人が、在留する目的を変更し、別の在留資格に該当する活動を行う場合に必要な申請です。

以下のようなケースが該当します。

  • 留学生が日本の企業へ就職する場合は、留学ビザから就労ビザへ
  • 転職をする場合は、現在の就労ビザから該当の就労ビザへ
  • 日本人と結婚し仕事を辞める場合は、日本人の配偶者等ビザへ

審査には、2週間から1ケ月かかると言われていますので、計画的に申請スケジュールを組む必要があります。

 

留学生の就労ビザ変更手続き

新卒留学生が、4月1日入社で就業する場合、入社日までに変更申請が許可されている必要があります。
もし間に合わなかった場合は、留学ビザのままではフルタイムで就業することができません。

「在留資格変更許可申請」は、雇用企業が代理申請することはできず、留学生本人が入国管理局の窓口へ出頭し、手続きを行う必要があります。
4月入社の留学生に対して、入国管理局は前年12月から申請を受付していますので、早めの準備・申請を心がけましょう。

また、大学・専門学校などの専攻科目と職務内容が一致していない場合、不許可となります。

 

転職に伴う就労ビザ変更手続き

就職・転職に伴う変更申請の際の注意すべき点は、許可前に新しい仕事に就くことができない点です。

保有するビザに定められた(認められた)活動以外の活動を行うことは、違反ですので不法就労となります。
在留資格の取り消しや、最悪の場合は強制退去処分になることもあります。

転職先で新しい活動を行う前に、必ず許可を得てください。

 

代行サービス料金はこちら

 

ウイズユー行政書士事務所では、経験豊富な申請取次行政書士が、外国人の方々が安心して日本で滞在できるようサポートいたします。

お気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright© 就労ビザ相談所 , 2024 All Rights Reserved.